-
住宅ローン控除は絶対にe-Taxが便利!確定申告で準備すべきもの(個人番号カード・基本台帳カード電子証明書の期限は大丈夫?)
2016/1/7
2月・3月は確定申告の時期になります。 住宅ローンを利用して住宅を取得した人は確定申告を行うことで減税を受けることができます。なお控除を受けるには、住宅を取得した翌年に自分で確定申告をする必要がありま ...
-
キッチン給気口フィルター交換 - 入居1年で初めての交換 水洗いでもよかったかな?
2016/1/6
・ キッチンの給気口のフィルターを交換しました。 一条工務店i-smartに入居して1年以上経過しますが初めての掃除・フィルター交換です。おはずかし…。 1年経過後のフィルターはどのようになっているの ...
-
IHクッキングヒーターはアルミホイルで掃除 しっかり汚れが落ちキレイ!IHマットはやはり必須
2016/1/4
一条工務店i-smartに入居して1年が過ぎました。家のなかのあらゆるところが汚れ始めています…。 その中でもIHクッキングヒーターの汚れは気になるところですね。年末の大掃除の時にしっかりとキレイにし ...
-
これで換気扇もキレイに!換気扇の掃除方法。入居1年で換気扇はどの程度汚れるのか?
2015/12/30
キッチンの換気扇の掃除をしました。年末ということもあり、換気扇奥のファンまで念入りに掃除をしました。 入居後1年ちょっと経過しましたが汚れはどの程度のものでしょう?? 整流板の取り外し まずはこの整流 ...
-
2015年11月-12月 入居1年 水道料金は¥9,000程度に固定
2015/12/28
2015年11月~12月の水道料金の報告です。 我が家の特徴 地域:宮城県仙台市 家族:4人家族 広さ:34坪程度 : 新居 広さ:11坪程度 : 旧宅(アパート) 契約:仙台市水道局 口径:20mm ...
-
2015年9月-10月 水道料金 i-smart入居後一番水道料金が安かった月
2015/12/27
2015年9月~10月の水道料金の報告です。 我が家の特徴 地域:宮城県仙台市 家族:4人家族 広さ:34坪程度 : 新居 広さ:11坪程度 : 旧宅(アパート) 契約:仙台市水道局 口径:20mm( ...
-
わが家のシーリングファンの掃除方法。半年に1度は掃除したほうがいいね・・・!
2015/12/21
シーリングファンの掃除をしました。 前回シーリングファンの清掃をしたのが、2015年4月くらいなので8ヶ月ぶりの掃除です。入居して1年、2回目の掃除です。 いや、やっぱりかなり汚くなっていました…。 ...
-
【Web内覧会】階段下を有効活用!階段下にトイレと物入れを配置。階段下収納の大きさはどのくらいになる?
2015/12/16
一条工務店i-smartで建てたわが家の階段下収納のご紹介です。 わが家ではスペースを有効活用するために、階段下に"トイレ"と"(階段下)収納"を配置しました。階段の下をトイレに、とか、階段下収納に、 ...
-
シャンプー入れ替え用ボトルならこれがオススメ!底のぬめりもなくて使い切れて最高の一品
2015/12/11
皆さんのお宅ではシャンプー入れどのようなものを使っていますか? "市販のボトルをそのまま使っている"という人もいれば、"専用の詰め替え用ケースを購入して移し替えてる" という人もいると思います。 わが ...
-
2015年11月 電気代と発電量 - 床暖房開始で電気代はどう変化した?時間帯でON・OFFしたほうが安い?
2015/12/10
2015年11月9日~12月8日の電気代と発電量の報告です。 2014年10月入居ですので新居での2回目の冬がやってきました。床暖房を開始し電気代にどう変化が起きたでしょうか? 我が家の特徴 地域:宮 ...