先日、WOWOでX JAPANのロンドン公演が見たくて、急いでBS・CSアンテナを設置しましたわたしです。
初めて自分でアンテナを設置しましたが2時間程度で作業も完了し、思いのほか簡単に設置できました!その際に悩んだのがアンテナの設置場所とアンテナケーブルの室内への引き込み方法。
この辺りについて本記事では記載していこうと思います。わたしと同じように、自分でアンテナを設置しようとしている方の参考になれば幸いです。
BSCS-Antenna-Clamp
ではいきましょう!
アンテナ設置場所はどこがよい?
まずはこれ。さてアンテナはどこに設置しましょう。どこでも好きなところに設置できる、というわけではないので注意しましょう。
アンテナの方角
方角は南西(午後2時頃の太陽方角)に向けて取付が必要です。またその方角に障害物などが無いことも確認しましょう。障害物がある場合、正しく受信できない場合がありますので。
アンテナの取付場所
一般的には以下の3か所が考えられます。
- 屋根の上
- 家の外壁
- ベランダ
参考 ≫ WOWOWアンテナ取り付けガイド | WOWOWオンライン
1. 屋根の上
自分で設置する場合、「屋根の上」は無いかなと思います。
危険ですしね。もし屋根に設置したいという場合は、プロの業者さんにお願いするのが良いでしょう。
2. 家の外壁
そして2番目の「家の外壁」。
見た目スッキリ・カッコよく設置したいなら「家の外壁」が良いと思います。
周りの住宅を見ていると、比較的新しい家だと壁に固定しているところが多いですね。
おそらく建築時に全て済ませているんでしょうけど。
もし、自分で外壁に取り付けるという場合は注意しておく点もあります。
壁に固定するということは、アンテナと外壁をネジ等で固定する必要があります。
その場合、ネジを固定する場所はどこでもOKというわけではありません。
しっかりと外壁の下地が入っているところにネジ固定する必要があります。
下地が無い(弱く)個所に設置をした場合、しっかりとアンテナと外壁が固定できていない可能性があります。
せっかく固定したネジが時間とともに緩み、最悪アンテナが落下するという危険な事態にもなりかねません(アンテナも結構な重さですからね)。
さらに、穴あけ部分を誤ると、最悪室内への水漏れなどの原因にもなり兼ねません(と、ハウスメーカーのアフター担当者に言われました)。
わたしも本当は外壁にスマートに取付たかったのですが面倒なことになったら後悔するので、断念しました。
3. ベランダ
というわけで一番安心・手軽に取付られるのはベランダになりますね。
アパートやマンション等の場合は必然的にこの方法になるかなと思います。
ただし、アパート・マンションでは場所によってはベランダへの設置が禁止されているところもあるようですので、心配なら管理者に確認してみると良いでしょう。
※周りを見渡して他にもベランダに設置している人がいれば大丈夫でしょうけど。
番外編:室内に取り付ける(置くだけ?)という方法もあるらしい…
こういうアンテナセットを見つけました☟これなら面倒なアンテナ設置も簡単に済みそうですね。
がm「邪魔じゃね!?これ!」
リビング等に、でかいアンテナ置くのはちょっと…。
広いお家なら選択の余地もありますが我が家はだめですな。それに自宅内だとアンテナの受信レベルも気になるところです。
BS・CSアンテナは障害物などに影響されやすいので、ちょっと心配な気もします。
まぁ、部屋の広さに余裕がある方はこの方法を選んでみるものありかもしれませんね。
アンテナケーブルはどうやって室内に引き込む?
事前準備としてこれも大切です。どうやってアンテナケーブルを室内に通すか?外から家の中にケーブルを通す方法もいくつかある。
ここでは3つほど挙げてみます。
- アンテナ・光ファイバーケーブル引き込み口から通す
- エアコンダクトを通す
- ドアサッシの隙間から通す
わたしの場合は3番の「サッシの隙間から通す」方法を選択しました。これが一番簡単な方法だと思います。
ただ本当は、見た目をスマートにしたかったので、「1」の方法を撮りたかったんですけどね…。
ひとずつ見ていきましょう。
と、その前にBS・CSアンテナを設置しようとしているということはWOWOWやスカパー等の有料放送を視聴したくて設置する、という方が多いと思います。
そんなWOWOWやスカパーをどこで視聴したか?も重要になってくるのでまずはそちらから。
事前に知っておこう!複数の部屋でWOWOWやスカパーをみる場合は追加契約が必要
WOWOWやスカパー等の有料放送はBCASカード1枚につき1契約が必要、です。
契約前だと意外と知らないという人も多いと思います。
WOWOWやスカパーに申し込めば(契約は1つの場合)、各部屋でそれぞれWOWOWやスカパーを見れるかというと、そういうわけではありません。
例えば、リビングと寝室の2部屋でWOWOWを楽しみたい!という場合は2契約必要になるんです。
WOWOWやスカパーはB-CASカード1枚ごとの契約のため、複数の部屋で見る場合にはそれぞれのBCASカードごとに契約が必要です。
料金については2契約目以降は多少割安にはなりますが。
参考ページ ≫ 追加契約について | WOWOWオンライン
料金についてみてみると、WOWOWの場合1契約で月額¥2,300(税抜き)となっています。これに追加でもう1契約すると、プラスで¥900かかります。
というわけで、リビング等メインで視聴する部屋以外でもWOWOWやスカパーを視聴する予定があるか、というのは事前に考えておきましょう。
もし複数の部屋でも視聴したい!という場合にはアンテナケーブルも各部屋へ引き回す必要がでてきますので。
ではどうやってアンテナケーブルを室内に引き込むか?という話に戻ります。
1. アンテナ・光ファイバーケーブル引き込み口から室内へ通す
この方法が一番見た目的にもスマート(ケーブルもごちゃごちゃしない)で良いです。
そして、先ほど記載したような複数の部屋でWOWOWなどを視聴したい場合に有効です。
実際の引き込み方ですが、戸建ての場合は外壁にこのような引き込み口があると思います☟
ここにアンテナケーブルをとおして室内に引き込みます。引き込み口が高い位置にあるというのが難点かもしれません…。(はしごを使っても届かないかも。場合によっては危険ですね)
こちらはインターネット用の光ファイバーケーブルを引き込む口。位置的には2階の窓の位置です。かなり高い位置になります。
そしてこちらは地デジのアンテナケーブルを家の中に引き込む口☟
我が家の場合は☝と☟はそれぞれ家の反対側に位置します。
家によっては地デジと光ケーブルで1か所になっているかもしれません。光ケーブルの引き込み口と同じく2階の窓の高さになりますので結構高い位置です。
もう少し拡大☟
この引き込み口から家の中に通すと、屋根裏などにケーブルが引き込まれます。
屋根裏ということでケーブルなどは人目に触れることがないので見た目的にGoodですね。
そこから、もともと設置されている地デジケーブルにこのような混合器をつなげてあげればOKです。
この方法をとることで、既存のアンテナ信号にBS&CSの信号を混ぜてあげることができます。
各部屋へ信号を送れるので、各部屋でBS・CS番組を楽しめるということになります。
次に説明する、「エアコンダクト」や「ドアのサッシ」を通す方法だと、基本的にはアンテナを引き込んだその部屋でしかBS・CS放送を楽しめません。
※もちろん、引き込み方法の工夫、つなぎ方によっては可能ですが。
2. エアコンダクトを通す
エアコンの室外機とエアコン本体とをつなぐダクトの脇にアンテナケーブルをはわせて室内に引き込みます。
テレビのある部屋にエアコンがある場合(もしくはエアコンのところからテレビまでケーブルを引っ張れる環境)は有効ですね。
エアコンダクトが外壁の中に埋め込まれているような場合はできません。我が家がそうです。
アパートやマンションなどではベランダに室外機が設置されている場合は多いので、この方法をとる方が多いですね。
この方法なら、室内への引き込み自体は簡単にできます。が、やはり見た目がちょっと…というところでしょうか。
室外のケーブルは取り回しをしっかりやればキレイにできそうですが問題は室内かな?
エアコンとテレビとの距離が遠いと、それだけケーブルを伸ばさなければいけないので。
室内の壁にアンテナケーブルをはわせてテレビまでもっていってあげる必要があるので、やっぱり見た目が気になるかな…。
3.ドアサッシの隙間から通す
エアコンダクトがない場合はドアサッシの隙間から通すという方法も可能です。
通常のアンテナケーブルは太いですが、☟このようにサッシの隙間から室内への引き込みを目的とした細いケーブルが販売されているのでこれを使用します。
こんな感じでサッシの隙間からス~ッと室内へ引き込むことが可能です。
この場合、(あまりないとは思いますが)ケーブルの断線等を避けるため、普段あまり開け閉めしないドアを選ぶとよいかなと思います。
我が家ではこの方法にしました。
そして、この方法もエアコンダクトの場合と同じように室内でのケーブル取り回しがちょっと気になるかな。
サッシ部分からテレビまでの床をアンテナケーブルが這うことになるでしょう。
床なのであまり目には尽きませんが、その距離が長いとちょっと気になるかな?
我が家の場合はサッシからテレビまでの距離が1mくらい、そしてカーテンに隠れて全くアンテナケーブルが見えずまったく目立たなかったので大丈夫でしたが。
まとめ
というわけで、BS・CSアンテナの設置場所はどこがよい?またアンテナケーブルの室内への引き込み方法についてでした。
てっとり早く簡単に設置するなら、ベランダからドアサッシの隙間を通す方法かなと思います(わたしもこの方法をとりました)。
これから自分でアンテナ設置してみようかな?と考えている方の参考になれば幸いです!
アンテナ設置が完了したらようやくWOWOWが視聴できるようになります!WOWOWの申し込みも忘れずに行いましょう☟
関連記事
ベランダにアンテナを設置するための金具を自作しました↓
≫ BS・CSアンテナのベランダ取付金具を自作!アルミパイプを使ってi-smartのベランダにアンテナを取り付ける - ガチブログ ~i-smartに住んでます~
自分でアンテナを設置したい方はこちらの記事が参考になりますよ!↓
≫ WOWOWスカパー(BS,CS)アンテナの詳しい取付方法!アンテナ方向調整・隙間ケーブル引き込み等を写真付きで詳しく解説 - ガチブログ ~i-smartに住んでます~