2014年11月~12月の水道料金の報告です。
我が家の特徴
- 地域:宮城県仙台市
- 家族:4人家族
- 広さ:34坪程度 : 新居
- 広さ:11坪程度 : 旧宅(アパート)
- 契約:仙台市水道局
- 口径:20mm(新居)
- 口径:13mm(旧宅:アパート)
また水道料金に影響しそうなポイントは以下です。
- お風呂は毎日入る
- お風呂は毎日お湯をはる
- お風呂の湯量:140L (少な目だと思います)
- お風呂ではシャワーも併用
- 洗髪時など、お風呂にはったお湯も使用する
- 子供2人とパパが一緒にお風呂に入る
- 妻は1人ではいる
- 食器洗いは基本的に食洗機まかせ(予洗いはする)
- アパート時代は食洗器は無し
- 洗濯は1日1回(お風呂のお湯は使用せず)
- 月に1度くらいで自宅で洗車
水道料金
期間:11月~12月
※請求月の関係から新居と1ヵ月ずれています。
新居への入居が10月末なので、入居後初めての本格的な水道料金の請求となります。
水道料金としては¥9,067となりました。まだ済みはじめて間もないので今後どうなっていくのかわからない状態なのでなんとも言えず。ただし旧宅(アパート)時よりも水道料金が増えたのは事実。
スマートバスでお風呂の大きさも増えたのでしかたないのかな?毎日お風呂にお湯をはるようにもなったし。アパート時代は冬場はお湯をはってそれ以外は基本的にシャワーで済ませていた。
アパート時代の水道料金と比較して
アパート時代はオール電化ではありませんでしたので、毎月「電気代+ガス代」がかかっていました。またガスはプロパンガスでしたのでなかなか割高でした。具体的な金額は以下のような感じです。
※2013年10月~2013年11月
- 水道料金:¥6,497(27m^3)
「アパート < i-smart」です。前述のとおりお風呂の大きさとお湯はりが影響しているのかなと思っています。ただアパート時代は食洗器はなく全て手洗いだったのでその分水道量もつかっていたはず。そして仙台は水道料金が高いといいますし…( ;∀;)
今後の動向にも注目です。