普段の掃除・大掃除、クロス補修などちょっと高い位置の作業をしたいな…、という時にあると便利なのが脚立。
特に大掃除(→室内のエアコン上部や吹き抜に設置しているスポットライト、またまた屋外の窓掃除等)のときに大活躍してくれます。
一家に一台あると何かと便利なので持っていない方にはオススメです。というわけで我が家で使用している脚立をご紹介。
折りたたみ式アルミ脚立(特徴など)
我が家で購入し使用しているのがこちらの脚立です↓
脚立とはしごの2通りで使用可能!
↓このように脚立とはしごの2通りで使用することができます。普段エアコンの掃除や吹き抜けのライトを掃除するときは脚立で使用しています。
そしてさらに高い位置の作業(クロスの隙間が見えてきて補修する時等)ははしごで使用しています。
脚立ときは最長で189cm、はしごときは380cmと十分な高さにもなっています。1台で2通りの使用方法ができるのは便利ですよ。
脚立
↓実際はしごで使用したときはこんな感じです。エアコンの掃除にはかなりちょうどいい高さです。
↓外で使用してみるとこんな感じです。1回窓の掃除は余裕でできます。よく鳥のフンがつくので、我が家では脚立は必需品になっています。
はしご
続いてはしごですが、室内の様子は後述しておりますのでそちらを参照ください。室外での様子がこちら↓
一条工務店i-smartの場合は2回の窓まではとどきませんでした(届いたとしても高すぎてコワイです…)。家の形状によっては1回の屋根には届くくらいなのかなと思います。雨樋の掃除などにも有効かもしれません。
重量は14kgで女性でも持ち運び可能
重量は14kgで家の中や家の周りで持ち歩く分には問題ありません。女性の方でも持ち歩きは可能な重さです。
ただ家の中を持ち歩くときは、ぶつけて壁・クロスに傷がつかないように細心の注意が必要です…!
収納がコンパクト
伸ばすと最長380cmにもなりますが収納時は意外にコンパクトなんです!↓バケツと比較してもらうとわかりますがかなりコンパクトに収納できちゃいます。
↓こんな風に子供部屋のクローゼットにしまうこともできちゃいます。
足元はゴムで床に傷つく心配は無し
脚立の足元はこのようにゴムになっています。床に傷がつく心配はありません。
操作は簡単
普段の使用方法としては、脚立・はしごを伸ばす作業が必要になりますが、慣れれば簡単に操作できます。ロックは2か所あります。
まずははしごタイプにする際にまっすぐ伸ばすときのロック解除です。↓このようにレバーがあるのでこれを引っ張りロックを解除し、はしごを伸ばしていきます。これだけです。伸ばせるところまで行くとまた自動でロックがかかります。
そして、次に長さ調節ですがこちらもロックがついています。↓黒い四角いのがロックになっています。
↓これを内側にクッと引っ張るとロック解除。こちらも自動でもとに戻りロックされる形になります。これをそれぞれで実施して長さを調整していく感じとなります。
一条工務店アフター担当も使ってる
我が家の1年点検の際に、高い位置のクロスの補修等をお願いしましたが、その際に一条工務店宮城アフター担当の方も同類のはしごを使用していました。
わたしがこのはしごを購入した理由の一つです。"アフターの方も使っている” ← プロも使ってるからまぁいいのかな??なんて感じで。
アフターの方が使用していたのは、↓こちらのはしごタイプ。脚立にはならないので伸ばして使用するのみになります。
関連商品 ≫ 【スーパーラダー3.8メートル】 伸縮自在★持ち運び便利な伸縮はしご
↓実際の定期点検時の様子。階段吹き抜け部分のクロス補修時に使用していました(高いところ苦手は私にはちょっと無理かも…(笑))。
↓こちらも点検時の様子。クロス補修です。そこまで高い位置ではありませんがkのくらいの方が私たちが普段利用する場面に似ているかなと思います。
まとめ
いかがでしたでしょうか?あると何かと便利で活躍してくれるアイテムです!
※高所での作業危険を伴いますので(ご夫婦でなど)2人ペアとなり支えながら作業するようにしましょうね。